宅浪とは、高校卒業後予備校などに通わず自宅で受験勉強をする浪人のことをいいます。
現在インターネットの普及により、自宅でも映像授業を見ながらオンラインで学習することができます。
- わざわざ予備校に通わなくても自宅で勉強できるなら楽そうだ
- 受けたい授業だけチョイスできるなら安上がりだし効率的なのでは?
- 自分のペースで学習を進める事ができるから、苦手分野に時間をかけることができるかも
- コロナ禍で人と接するのは不安だから、自宅学習でがんばりたい。
色々な事情でオンライン学習を検討されている方も多いでしょう。
特に新型コロナの影響で、多くの予備校が校舎での集団授業からオンライン授業の導入も検討しています。
元々映像授業をウリにしている予備校などでは、全面オンライン対応可能にしている所もあります。
一方オンライン予備校ではなく、スタディサプリのような定額制のオンライン学習サービスを利用する人も増えています。
ここではオンライン学習サービスを利用した、宅浪でできる勉強方法を説明します。
おすすめのオンライン学習サービスを3つ紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
宅浪がオンライン学習を受けるメリット
いつでもどこでも勉強できる
パソコン・スマホさえあれば、好きな時間に好きなだけ勉強することができます。
予備校だと決まった時間に決まった授業を受けなくてはなりません。
一方オンライン学習サービスなら自分の都合に合わせやりたい科目の勉強を進めることができます。
また自宅以外の図書館・カフェ・電車内でも勉強が可能です(ヘッドフォンは付けてくださいね)。
このようにいつでもどこでも勉強を始めることができるので非常に効率的です。
費用が安い
一般の予備校と比べてオンライン学習サービスは非常に費用が安いです。
通常の予備校だと1年間で約50~100万円の授業料が必要となります。
オンライン予備校も選択するサービスによっては同じくらいの費用がかかります。
一方オンライン学習サービスだと月々数千~1万円程度の定額費用がかかるだけなので、断然割安となります。
費用を押さえたいと考えている人にはおすすめのサービスです。
関連記事
質の高い授業が受けられる
オンライン学習サービスでは、非常に質の高い授業を受けることができます。
これらの映像授業はプロのカリスマ講師が担当していることがほとんどです。
とても分かりやすく要点を押さえた授業内容なので、すんなり頭に入って学習がはかどります。
また楽しい授業は集中して話を聞くことができるので、効率よく学習を進めることができます。
通常の予備校では講師を選ぶことができません。
中にはイマイチ授業が上手でない講師もいて、聞いていてよくわからない場合もあります。
大切な受験時に高い授業料を払ってそんな先生に当たったら損ですよね。
質の高い授業が受けられるというのは、オンライン学習サービスにおける大きなメリットではないでしょうか。
宅浪がオンライン学習を受けるデメリット
勉強方法は教えてくれない
あくまで一方通行の映像授業なので、勉強方法は教えてくれません。
わからないことがあって質問したくても、その場で聞くことはできません。
メール等で後から質問する事も可能ですが、時間帯によってはいつ返事がくるかわからない場合もあります。
また予備校では生徒1人1人の進度や状況に合わせて今必要な対策は何かを指導してくれます。
一方オンライン学習サービスは、スケジュール管理や必要な対策が何かをすべて1人で考えないといけません。
自分のやり方が正しいのかどうかわからなくなって不安になるかもしれません。
あくまで自学自習の為のツールなので、勉強方法は教えてくれません。
モチベーションは自分で上げる必要がある
モチベーションも自分で上げる必要があります。
高校や予備校だと同じ受験生の仲間がいて、それを支えてくれる先生や塾講師がいます。
悩み事もすぐ相談できるし、気持ちがゆるんでいると判断したら先生たちは喝を入れてくれます。
一方オンライン学習サービスだと自宅に1人なので、何もかも自分でやらなければなりません。
スケジュール管理だけでなくモチベーションも自分で上げる努力をしないといけません。
相談できる友人・先生を作っておくことも重要ですが、基本自分でモチベーションを維持する必要があります。
宅浪におすすめのオンライン学習サービス
①スタディサプリ 大学受験講座
スタディサプリはリクルートマーケティングパートナーズが提供するオンライン学習サービスです。
パソコンやタブレット、スマホがあれば簡単に始められます。
年会費や初期費用は無料で、14日間の無料体験があります。
講座は5教科18科目40,000本用意されており、すべての講座を何度でも視聴することができます。
受講したい科目とレベルを自分の学力に合わせて選択できるので、苦手科目の克服にとても役立ちます。
スタディサプリの大学受験講座は大きく2つに分かれています。
【ベーシックコース】月額2,178円(税込)の基礎固めコースです。
トップ・ハイ・スタンダードの3つのレベルに分かれています。
科目ごとに自分にあったレベルを学習することができます。
ただし個別指導や質問対応はありません。
【合格特訓コース】 月額10,780円(税込)の志望校別特訓コースです。
国公立対策として共通テスト対策講座も合格特訓コースには含まれます。
個別指導や質問対応もスタッフをそろえて対応しています。
テキストはダウンロードして自分で印刷するか、別売(1冊1,200円程度)で購入する必要があります。
とにかく安い費用で始められるので、お試しで始めてみるのにおすすめです。
②学研プライムゼミ
教材作成の老舗である学研が提供するオンライン学習サービスです。
パソコンやタブレット、スマホでの受講が可能です。
入会金はありませんし、テキストは受講料に含まれ申し込みと同時に送られてきます。
カリスマレベルの講師陣による講座はもちろん、精密に作られたテキスト教材にも定評があります。
講座は「90分×5回で15,950円(税込)」が基本の1セットとなっています。
ただし特別講座や複数の教科であれもこれも受講すると、あっという間に通常の予備校1年分くらいの費用になってしまうので注意が必要です。
ただしそれだけ払う価値のある内容のテキスト・講座内容であると評判が良いのも事実です。
③Z会 大学受験生向けコース
通信教育で有名なZ会が提供するオンライン学習サービスです。
映像授業はパソコンやタブレット、スマホで見る事ができます。
入会金などの初期費用もかかりません。
1教科月5,000円前後の定額費用制、年換算で5教科約30万円となり、一般の予備校よりは安いです。
しかしここに特別講習等足していくとやはりそれなりに高額となります。
講座は7つの対策コースの中から自分に合ったコースを1つ受講します。
Z会の映像授業は授業というよりも演習問題の解答・解説が多いのが特徴です。
またZ会の添削は細かく丁寧で、解説もわかりやすいのが有名です。
Z会の添削課題は応用問題が豊富で、問題の難易度が非常に高いです。
しかし難関大を目指す人には思考力や記述力を養う良いトレーニングとなるのでとても人気です。
逆に演習問題の難易度が高すぎて、基礎ができていないとついていくのが難しいかもしれません(偏差値50以上が目安)。
以上3つのおすすめオンライン学習サービスを紹介しました。
あなたにあったサービスは見つかりましたか?
この記事を参考にしつつ、自分に合った学習方法を習得してください。