大人になってから学生時代に習った勉強をもう一度やり直したいと感じる方は多くいます。
しかし、参考書を買って独学で始めようと思っても結局どれがいいのか分からなかったり、何から始めたらいいのか悩んだりしますよね。
そのような場合はスタディサプリを使うことをおすすめします。
スタディサプリには下記のようなメリットがあるため、社会人の方でも自分のレベルに合わせて無理なく勉強を続けることができるからです。
それでは、それぞれのメリットや実践的な活用法などについて具体的に解説していきます。
スタディサプリのメリット
- 小学生~大学受験までの「神授業」が見放題
- 月額2,178円程度で、とにかくコスパが高い
- プロ講師の授業だから学生時代の授業より楽しくて分かりやすい
- 動画が5〜10分程度のためスキマ時間を活用できる
- 「いつでも」「どこでも」「何度でも」受けられるので学習を続けやすい
スタディサプリの基本情報
公式サイト | https://studysapuri.jp/course/entrance-exam/ |
---|---|
運営会社 | 株式会社リクルート |
月額料金 | 【ベーシックコース】 2,178円 |
入会金・初期費用 | 0円 |
受講方法 | オンライン |
受講内容 | 映像授業、通信教育 |
対応レベル | 小学生 中学生 高校生 大学受験 英検 公務員試験 簿記検定試験 |
受講可能時間 | 24時間、365日 |
使用ツール | スマートフォン タブレット PC など |
目次
大人(社会人)の学び直しにスタディサプリをおすすめする理由
ここからは大人の学び直しにスタディサプリがおすすめな理由を解説していきます。
スタサプを利用することで下記の効果やメリットが期待できるので詳細を解説していきます。
- 小学生~大学受験までの映像授業が見放題
- 月額2,000円程度で、とにかくコスパが高い
- プロ講師の授業だから学生時代の授業より楽しくて分かりやすい
- 動画が5分程度のためスキマ時間を活用できる
- 「いつでも」「どこでも」「何度でも」受けられるので学習を続けやすい
①小学生~大学受験までの映像授業が見放題
スタディサプリに登録すると小学生〜大学受験まで全教科の映像授業を見ることができます。
「小学講座」「中学講座」「高校/大学受験講座」のような分け方がされていますが、どの講座に登録しても全ての動画を視聴することが可能です。
下記のように自分のレベルや興味・関心に合わせて最適な授業を受けることができるのです。
『英語は中学生レベルから復習していきたい』
『学生時代は数学が苦手だったから小学生の算数からやってみようかな』
『歴史は自信があるから大学受験レベルで日本史と世界史を詳しく勉強していこう』
②月額2,000円程度で、とにかくコスパが高い
スタディサプリは月額2,000円程度で小学校〜大学受験レベルの授業が見放題になります。
もしあなたが大学受験レベルの勉強をやり直したいと考えた時、スタディサプリ以外の映像授業では毎月3万円以上することは珍しくありません。
また、独学で歴史の勉強をしようと思っても複数冊の参考書を購入すると1万円近くの費用がかかってしまいます。
それであれば、まずはスタディサプリを使って気軽に勉強を始めてみることをおすすめします。
「中学講座」や「高校/大学受験講座」には月額1万円程度で個別指導が受けられるコースも用意されていますが、大人の方には基本的には必要ございません。
③プロ講師の授業だから学生時代の授業より楽しくて分かりやすい
スタディサプリで授業を行っている講師は、参考書などの著者にもなっているプロの講師になります。
学生時代に「学校の先生の授業が分かりにくいな」と思ったことはありませんか?
授業が分かりにくいことで勉強が嫌い・苦手になってしまうことも多々あります。
スタディサプリでは有名な塾や予備校講師の中でも厳選された方の映像授業が用意されているので、非常に分かりやすく魅力的な授業になっています。
熱がこもった授業を見ることができるため、ついついこちらも見入ってしまうような授業なので大人の方でも集中して学習することができます。
④動画が5分程度のためスキマ時間を活用できる
スタディサプリはスマホからも授業動画を見ることができるため、各要点が5分程度でまとめられています。
そのため下記のように社会人の方でもスキマ時間を使って気軽に勉強することができるのです。
- 通勤中の電車の中で
- 昼休みのちょっとした時間
- 寝る前に20分だけ など
スタディサプリは気軽に利用できるからこそ、あなたの勉強の習慣やライフスタイルに組み込見やすいという特徴があります。
2021年に総務省統計局が実施した「社会生活基本調査」によると、通勤時間の全国平均は往復で約1時間19分。片道で計算すると約40分というデータがあります。
このことからも通勤時間を活用すると片道だけでも5〜8講座分の授業を見ることができます。
毎日ある通勤時間でスマホゲームをダラダラとするのか、それともスタディサプリで5本ぐらいの授業を見るのかで人生の豊かさは大きく変わるのではないでしょうか。
⑤「いつでも」「どこでも」「何度でも」受けられるので学習を続けやすい
ビジネスパーソンや主婦の方など、大人が学び直しをする際に必ずつまづいてしまうことが「継続できない」という点です。
- 家事や育児で忙しくて時間が取れない
- 仕事から帰って来たらクタクタですぐに寝てしまう
もちろん学習を続けるためには、自分で時間を作り、その時間に勉強をするという習慣化をさせる必要があります。
その学習の習慣化をさせるためにスタディサプリはもってこいなのです。
例えばテキストを使って勉強する場合は、必ずテキストとペン、ノートなどが必要になりますよね。
それだと勉強モードの気持ちと環境を作る必要があり、かなり根気が必要になります。
しかしスタディサプリであれば通勤中はもちろん、料理や洗濯など家事の合間、子供の送り迎えの待ち時間など自分の好きな時にいつでもスマホで授業を受けることができます。
そして見逃したところは何度でも繰り返すこともできるため、目を離したスキに見逃してしまっても問題はありません。
このように「いつでも」「どこでも」「何度でも」映像授業を見られることで、これまで勉強を続けられなかった大人の方でもゆるく続けることができるのです。
大人(社会人)がスタディサプリを活用する時の注意点
スタディサプリの授業内容について質問できない
大人の学び直しにスタディサプリを活用する際、授業内容について基本的に質問ができないと考えておきましょう。
スタディサプリには下記のようなコースがあります。
- ベーシックコース(映像授業のみ)
【対象者:全員】 - 個別指導オンライン(映像授業+個別指導)
【対象者:中学講座】 - 合格特訓コース(映像授業+コーチング)
【対象者:高校/大学受験講座】
個別指導オンラインや合格特訓コースでは分からない内容を質問することができますが、これらは学生向けのプランになります。
大人がスタディサプリを利用する際はベーシックコースでの登録が基本で、このプランですと授業の動画やテキスト、確認テストなどで分からない内容があっても質問をすることはできないため注意が必要です。
しかし、これは参考書を買って独学で勉強する時であっても同じように質問はできませんよね。
そのため学び直しをするうえで質問できないことが大きなデメリットになることはありませんが、念のため利用する前に理解していただきたい点になります。
モチベーションや学習計画について自己管理が必要になる
スタディサプリは学生時代に通っていた塾のように、勉強時間が足りない時に先生がお尻を蹴ってくれたりはしません。
いつ勉強するのか、どの範囲を勉強するのかは自分で決めていく必要があります。
これは大人の方にとっては自分のペースで勉強を進められるというメリットがある一方で、自己管理が必要になるというデメリットも含まれています。
コツとしては後ほど詳しく解説していますが、1週間のうちに勉強できる時間をあらかじめ整理しておくことが大切です。
「やる気が出たらやろう」では腰が重たくなり続けることは難しいので、「この日のこの時間は勉強する」と決めて習慣化させることが重要です。
人との繋がりやコミュニケーションの機会がない
スタディサプリは映像授業を見て学習を進めていくため、学生時代のように一緒に勉強している人が近くにいるわけでもないですし、先生が対面にいるわけでもありません。
一人で勉強を進めていくことになるので他社との交流やコミュニケーションを期待している場合は、スタディサプリはおすすめではありません。
最近はX(旧Twitter)やインスタグラムなどで勉強アカウントを開設している人も多いため、そのようなアカウントを作ってSNS上で交流するのも一つの手です。
「#スタディサプリ」や「#学び直し」などのハッシュタグで検索すると、学習状況をシェアしている方が多くいます。
このような大人(社会人)にスタディサプリを使ってみて欲しい
スタディサプリをおすすめする人の特徴
- 気軽に映像授業で勉強をしてみたい方
- 通勤時間などスキマ時間を活用したい方
- 自分のレベルに合わせて学生時代の勉強をやり直してみたい方
- 興味・関心の幅が広いため様々なことを勉強したい方
- 自分が勉強を継続できるか不安だから気軽に始めてみたい方
スタディサプリをおすすめしない人の特徴
- 対面で直接教えてもらいたい方
- 弁護士や行政書士など、より専門的な勉強をしたい方
大人(社会人)がスタディサプリを活用した口コミ評判
筆者の感想
私は現役の塾講師のため必要に応じて小学講座、中学講座、高校/大学受験講座の映像授業を利用しています。
塾講師といっても全科目の知識が深いわけではなく、私の場合は理系のため大学受験向けの日本史や世界史といった科目の知識が不足していることがあります。
また、中学レベルの歴史も忘れていることがあるため、たまに見返したりするのですが、やっぱり学生時代の授業よりもかなり分かりやすいというのが第一印象です。
単純な事実だけを教えるのではなく、理論や理屈、あとは歴史だと豆知識なども混ぜながら授業が進むため楽しく学ぶことができます。
あとは単元ごとに細かく授業が用意されているため、今知りたいことをすぐに選んで授業を受けられる点も重宝している理由になります。
筆者の知人の感想
私の知人でもスタディサプリを使って学び直しをしている方がいるので紹介していきます。
知人はメーカーの製品開発チームに所属しているのですが、ネジやバネなどの部品の設計に携わることになったのですが、学生時代の物理を忘れてしまっていたらしいのです。
特に特に力学や振動の知識が必要であることに気づいたのですが、何を使って勉強すればいいのか分からず悩んでいたところにスタディサプリの存在を知ったようです。
そこから中学生の理科から勉強をやり直し、高校の物理へとレベルをアップさせながら業務で必要な知識を身につけることができたとのことです。
今では勉強が楽しくなって、これらの知識を使って計算するための数学や、海外出張も控えているため英語も少しずつ勉強しているようです。
SNSの口コミ評判
昨日からスタサプ始めたよ🤭
— chocoooo (@growth_shine) July 26, 2024
英語好きだけど苦手。
中学英語から学び直し!
まずは基礎からやりたくて中1から。
10年後の私のために今日も少しずつ頑張る❣️#スタディサプリ #自分磨き pic.twitter.com/emSKE5ane1
このようにたくさんの大人の方がスタディサプリを使って学び直しを始めています。
スキマ時間をゲームに使うのか、勉強に使うのかで今後の人生は大きく変わってきそうですよね。
スタディサプリは大人が見てもためになります。子供の頃にもあったら、どんなに良かったかと。
— Breath1969 (@Breath1969) February 4, 2020
これはその通りで、学校の授業は当たりハズレが大きいのが事実です。
学校の先生は授業以外にやることがたくさんあるため、どうしても授業の準備にかけられる時間が多くないという点も影響しているからです。
大人になった今だからこそ分かりやすい授業を受ければ楽しく勉強を進められるので、ぜひ利用してみてください。
大人(社会人)がスタディサプリで学び直しをする際のコツ
ここからは大人の学び直しでスタディサプリを活用する時のコツを確認していきましょう。
スタサプを利用する際は下記のようなことを意識することで効率良く学習を進めることができます。
- 「少し簡単だな」と感じるレベルから勉強を始める
- 1週間単位で勉強できる時間を整理して習慣化させる
- 細く長く続ける意識を持つ
①「少し簡単だな」と感じるレベルから勉強を始める
大人の学び直しを始める際は、いきなりハイレベルな勉強をすると「何を言っているか分からない」という状況に陥ってしまい、時間の無駄になることがあります。
まずは「少し簡単だな」と感じるレベルから勉強を始めることが大切です。
目安としては言っていることの7割ぐらいは理解できて、残りの3割は新しいことを学ぶぐらいの割合がおすすめです。
最初は小学生や中学生レベルから勉強を始める方も少なくありません。
このような勉強を繰り返していくことで知識が積み重なっていきますので、焦らずに勉強を進めていくようにしましょう。
②勉強できる時間を整理して習慣化させる
勉強を習慣化させるためには、1週間のうちでどの時間に勉強ができるかを整理することが大切です。
例えば下記のように勉強する時間を決めてしまうことがおすすめです。
- 平日の朝の通勤時間のみ
- 土日の就寝前に少しだけ
- 休日の朝食の後に20分
最初はあまり無理をせず、「これぐらいなら毎週確実に時間を作れるな」というぐらいから始めていきます。
通勤時間も行きと帰りの両方だと疲労で集中できない可能性もあるため、「朝だけ」や「月・水・金の朝だけ」など限定しても問題はありません。
③細く長く続ける意識を持つ
社会人の方の半数近くは何かしらの勉強意欲があると言われています。
しかし、社会人の方で一番大きな壁は『継続』できないことです。
最初はモチベーションが高かったとしても、数ヶ月後には挫折してしまうことも珍しくありません。
『継続』するためには細く長く続ける意識を持つことが大切です。
仕事や子育てなどで疲れてしまっている時は勉強を一度中断しても問題はありません。また落ち着いた時に勉強を再開すればいいのです。
そして、勉強を細く長く続けるためには勉強を楽しむことも重要です。
「勉強しなければ」と自分を追い込むのではなく、「今日はこのことを勉強してみようかな」ぐらいの気持ちで気軽に楽しみながら続けていくことが大切なのです。
学生時代は勉強しないといけないと言われてきましたよね。
大人の学び直しはそうではありません。細く長くを意識して楽しみながら少しずつ勉強を続けていきましょう。
大人(社会人)が学生向けのスタディサプリを申込む方法
①公式サイトへ移動
まずは下記のリンクからスタディサプリに移動し、14日間の無料体験と会員登録をクリックします。
こちらは高校/大学受験講座になりますが、どの講座に登録しても小学生〜大学受験対策までの講座が視聴可能になるため気にする必要はございません。

②学年を選ぶ
学年を選ぶ際、一番下に「その他」がありますので、社会人の方はこちらを選ぶことが一番無難になります。

③個人情報の入力
お名前や性別、電話番号、メールアドレス、ユーザー名を入力していきます。
この後に登録したメールアドレス宛に本人確認のメールが届くため、必ず使用できるメールアドレスで登録するようにしましょう。

④コースの選択
スタディサプリ高校/大学受験講座の場合、コースは下記の2つがあります。
- ベーシックコース
- 合格特訓コース
社会人の方は動画の視聴のみで問題ないため「ベーシックコース」を選択するようにしましょう。
「合格特訓コース」では月額1万円程度でコーチから大学受験のサポートを受けることができますが、受験生のためのサービスで人数にも限りがあるため選択しないことをおすすめします。
⑤お支払方法の選択
お支払い方法は下記の方法がありますが、14日間の無料体験に申し込むためにはクレジットカード決済で支払う必要があります。
「クレジットカード決済」以外の方法では無料体験を受けることができないので注意してください。
- クレジットカード
- キャリア決済
- コンビニ決済
- App Store
- Google Play Store
大人(社会人)がスタディサプリを使う時によくある質問
Q.学生だけでなく大人(社会人)も使っていいのですか?
もちろん、大人の方でも使って大丈夫なサービスです。
実際に多くの大人の方が利用していますし、安心してご利用ください。
Q.月額2,178円以外に追加料金はありますか?
月額2,178円で授業の動画が見放題で、追加料金はございません。
中学講座の個別指導オンラインや、高校/大学受験講座の合格特訓コースの場合は月額が約1万円になりますが、大人の方が利用する場合はベーシックコースを選択するため関係ございませんのでご安心ください。
Q.家族で共有しながら使うことはできますか?
家族で共有することは基本的に禁止されています。
下記の公式サイトのよくある質問にも掲載されているように、利用者ごとにアカウントを1つずつ登録する必要があります。
操作上では全学年の動画を視聴することは可能ですが、学習状況や勉強計画などを正確に利用することができなくなる点にも注意が必要です。

Q.スタディサプリ高校/大学受験講座はスマホやタブレットでも視聴できますか?
はい、パソコン以外にもスマホやタブレットからも視聴することが可能です。
スマホやタブレットに対応したアプリが用意されているため、それを利用して視聴することになります。
どの端末でも使い勝手が良いので、自分のライフスタイルに合わせて都合の良い端末をご使用ください。
Q.料金の支払い方法がどのようなものがありますか?
受講料は下記の方法で支払うことができます。
- クレジットカード
- キャリア決済
- コンビニ決済
- App Store
- Google Play Store
14日間の無料体験はクレジットカード決済の場合のみ適用されるため注意してください。
また、テキスト冊子については入手方法が下記2つあり、購入する場合はクレジットカードとコンビニ決済が利用できます。
- 公式サイト・専用アプリから1冊1,200円で購入する
- 無料でPDFをダウンロード
PDFをダウンロードした場合はプリンターで印刷できますし、自宅にプリンターがなくてもUSBやスマホに保存してコンビニで印刷することもできます。
Q.途中で解約する場合は返金してもらうことは可能ですか?
12か月・年度一括払いの場合、一定の条件を満たしていれば途中で退会しても残りの期間分は返金されます。
詳細は下記の公式ページに記載されているためご参照ください。
スタディサプリ高校/大学受験講座の公式サイト(返金について)
大人(社会人)がスタディサプリで学び直しのまとめ
大人がスタディサプリで学び直しをすることは、他のオンライン教材や通信教育と比較してもリーズナブルでたくさんのメリットがあります。
そして大人の学習習慣における一番の課題である「勉強を続けられない」という点においても克服することができます。
今なら14日間の無料体験を実施中ですので、まずはそこでお試ししてみてください。
2週間試して「思っていたのと違うな」「やっぱり勉強を続けられそうにないな」と感じたのであれば退会してしまえばいいのですから。
まずは学び直しのために一歩踏み出してみましょう。