大学受験対策を進めるにあたり、勉強計画というのはとても大事になります。
きちんと勉強計画を立てることができていれば、今日勉強することはもちろん、今後どのように勉強していくことで志望校合格を達成できるかが明確になっているからです。
しかしほとんどの受験生はこの勉強計画をおろそかにしています。
仮に重要性を理解していたとしても自力で効率の良い計画を立てられる人はほとんどいません。
そのような時に利用できるのが勉強計画を立ててくれるコーチング塾です。
コーチング塾では一人一人に合わせたオーダーメイドでの勉強計画を立ててくれるため、大学受験を控えている受験生にはオススメの塾です。
今回は勉強計画を立ててくれるコーチング塾のメリット・デメリットを解説しつつ、オススメのコーチング塾についても紹介していきます。
目次
勉強計画を立ててくれるコーチング塾とは
コーチング塾は志望校合格までに以下のような視点で勉強の計画を立ててくれることが一番の特徴です。
- どのような勉強を
- いつまでにするべきか
授業を行うのではなく、生徒一人一人の自学自習を最大限高められるように勉強計画を立てたり、いつでも質問に対応できるようなサービスを提供しています。
コーチが受験生とコミュニケーションを密にとることで、勉強計画や受験戦略の策定などを行い、一緒になって目標設定や課題解決を行っていきます。
このように志望校合格までコーチが伴走してくれる塾をコーチング塾といいます。
大学受験で勉強計画を立ててくれるコーチング塾が重要な理由
大学受験対策の塾というのは、これまでは集団授業や個別授業を行うような授業を行う塾がメインでした。
しかし最近は勉強計画を立ててくれるコーチング塾がとても人気になってきています。
大学受験を進めるにおいて、なぜそれほどまでにコーチング塾が重要視されてきているのか解説していきます。
学習管理や勉強のやり方から教えてもらえる
大学受験を成功させるためには、戦略を立てた上で受験勉強に臨むべきなのです。
その戦略の一部として学習計画(カリキュラム)があります。
- いつまでに
- 何を使って
- どのように
これらを意識して計画を立て、それを学習管理してもらうことで着実に成績を伸ばすことができます。
逆に、このような正しい勉強法が身についていない受験生ですと、大手予備校でどれだけ有名講師の授業を受けても成績は上がりません
そのため勉強が苦手だったり、勉強法に不安がある高校生は学習管理や正しい勉強のやり方を教えてくれる塾や予備校に通うことがオススメなのです。
私も学生時代に大手予備校で、CMに出ているプロ講師の映像授業を受けられる塾でバイトをしていました。
これはある程度勉強できる受験生にとっては非常に有効なものです。
その一方であまり勉強のやり方を知らない受験生は、どれだけ授業を受けたとしても入塾前から成績が変わらないことがほとんどだったのです。
大学受験の成功のカギは自学自習
大学受験で志望校合格するために一番重要なことは、レベルの高い授業を受けることでもなく、特別な解法テクニックを知ることでもありません。
大学受験を成功させる一番重要なことは自学自習なのです。
自学自習とは自分で復習したり、問題集を解いている時間のことです。
大手予備校に通おうと、個別指導塾に通おうと、コーチング塾に通おうと、実際に塾で授業を受けている時間は受験勉強のほんの一握りでしかありません。
受験勉強のほとんどの時間は自分自身で勉強している時間なのです。
そのためこの自学自習の質をどれだけ高められるかということが、大学受験を成功させるために最も重要になります。
そしてコーチング塾というのは、志望校合格までに必要な量と質の自学自習を行えるよう、勉強計画を立ててくれるます。
コーチング塾は自学自習の量と質を高めるためにとても有効な塾であり、それにより最短で志望校合格を目指すことが可能になります。
大学受験に関する情報が錯綜している
大学受験に関する情報は調べようと思えばネットでいくらでも調べられますし、友人や周囲からも聞くことができるでしょう。
しかし本当にあなたに必要な情報というのは限られており、ほとんどの情報はあなたにとって不要であることを理解しておきましょう。
例えば、「英単語の参考書はどれを使えばいいだろうか?」と悩んだとします。
ネットで調べると下記のようにたくさんの情報が出てきます。
- 「ターゲット1900」が一番いい
- 共通テストで9割とるなら「システム英単語」
- 難関大学を目指すなら「東大英単語英熟語鉄壁」
結局どれがいいか分からないですし、考えないといけないことが余計に増えましたよね。
このように大学受験に関する情報というのはネットを中心に錯綜しており、その情報の取捨選択をすることはとても難しいのです。
しかしコーチング塾というのは勉強計画を立ててくれますので、「いつまでに」「どのような参考書を使って」勉強していけばいいのかも教えてくれます。
そのため、このような情報に惑わされず受験勉強を進めることができるのです。
(メモ)
英単語帳は基本的に有名どころであれば掲載されている単語に大きな違いはありません。
本屋さんで実際に見て、単語の並べ方や直感で気に入ったものを使えば問題ありません。
決断できなければ「ターゲット1900」を利用しておけば難関大でも十分にカバーすることができます。
勉強計画を立ててくれるコーチング塾のメリット
コーチング塾についてここまで解説してきましたが、具体的に受験生にとってどのようなメリットがあるのかを解説していきます。
- 勉強計画を立ててくれる
- 計画通りに勉強できているか管理してくれる
- 自学自習の質が高められる
- 余計な悩みや不安なく受験勉強に臨める
- 間違った勉強法を正してくれる
勉強計画を立ててくれる
勉強計画というのは自学自習の方向性を正してくれ、大学受験を成功させるためにとても重要な要素です。
例えば、英語の受験勉強で英単語の暗記と英文法しかやらず難関大学に合格することは不可能に近いでしょう。
たしかに英単語の暗記と英文法の勉強は英語の基礎固めになり、とても重要です。
しかし実際の入試問題はほとんどが長文読解問題であり制限時間もあります。
そのため英単語の暗記と英文法の理解だけでは問題を時間内に解くことは無理なのです。
このように自学自習をどれだけ頑張っていたとしても、方向性が間違っていると志望校合格にはつながりません。
- 英単語、熟語の暗記は受験が終わるまで続くが徐々に勉強量を減らしていく
- 夏休み前までには基本英文法の理解を徹底する
- 夏休みからは英文解釈をやりつつ、長文読解も実践していく
- 10月ぐらいから一般試験・二次試験をメインに過去問対策を行う
このような勉強計画があることで、自分が進むべき道が明確になり、その道が志望校へと繋がっていることを常にイメージしながら勉強を進めることができます。
大学受験は人生に一度しかありません。
しかしコーチング塾は毎年大学受験を教えているため、ノウハウが蓄積しており、あなたにとって一番効率的な勉強計画を策定してくれるのです。
計画通りに勉強できているか管理してくれる
計画は立てただけで満足していてはいけません。
計画はきちんと実行することで、はじめて計画を立てた意味があるのです。
しかし大学受験に向けて自力で計画を立ててみたものの、思ったよりも1日の勉強量を多く設定しすぎてしまったりして、計画通りに実行できない受験生もたくさんいます。
学習管理や勉強を教えてくれる塾・予備校の特徴として、計画を立てた後にコーチや担任と面談をしながら計画通りに勉強ができているか管理もしてくれます。
計画通りに勉強ができていなかった場合、その原因を把握し対策しつつ、計画も微調整することで志望校合格まで導いてくれます。
自学自習の質を高めてくれる
大学受験を成功させる一番重要なことは自学自習であることをお伝えしました。
勉強計画を立ててくれるコーチング塾では、この自学自習の質を高めることに特化しています。
- 勉強計画によって勉強する内容が決まっている
- 分からない問題があれば質問ができる
- 悩みや不安はすぐにコーチに聞ける
- 勉強方法のアドバイスをしてくれる
このようにコーチング塾ではあなたが自学自習に集中できるような環境の整備から、成績が上がる勉強法の指導まで幅広くサポートを受けることができます。
余計な悩みや不安なく受験勉強に臨める
先ほど、どの英単語帳を使うか悩んだ時に、ネットで調べると情報が錯綜しすぎて取捨選択が難しいことを説明しました。
その時に、自力で1冊を決めてそれに集中出来る受験生なら問題ありません。
しかしほとんどの受験生はこのように考えてしまうでしょう。
- やっぱりあっちの参考書の方が良かったのでは
- 2冊やっておけば間違いないよね
このように余計な悩みが出てきたり、複数の参考書に手を出すことは勉強の質をかなり下げることにつながります。
これが英単語帳だけであればいいですが、他の科目も同様に悩んでしまいますよね。
- 数学って青チャートと黄チャートどっち使えばいいのかな?
- 現代文って結局センスだから勉強はあまりしなくていい?
このように大学受験というのは多くの悩みや不安と戦いながら進めなければなりません。
そして、それを解決してくれるのは自分自身で自信を持って決断するか、コーチング塾に通うことで豊富な知識から最善の選択を教えてもらうしかありません。
コーチング塾は大学受験に関する多大なノウハウを所有しているため、もし不安があるのであれば、コーチング塾に通うことで解消することができるのです。
間違った勉強法を正してくれる
勉強が苦手であったり、成績がなかなか伸びない高校生は間違った自学自習をしていることが多いです。
- 書いて覚えようとしている
- 英単語は時間をかけて1日20個ずつ覚える
- 参考書はとりあえず3周しておく など
簡単に具体例を出しましたが、このような間違った勉強法や考え方をしていては成績が伸びることはありません。
そのため塾で、どのような勉強をすれば効率良く英単語を覚えたり、数学の問題を理解して解けるようになるのか。
というような勉強法を具体的に指導してもらうことで間違った勉強法を正すことができます。
勉強計画を立ててくれるコーチング塾のデメリット
ここまで勉強計画を立ててくれるコーチング塾のメリットについて解説してきましたが、ここからはデメリットについてです。
コーチング塾もいいことばかりではなく、当然他のタイプの塾と同じように苦手なこともあるので、それを理解して塾を決めることが大事になります。
- 大学受験に特化した授業は受けられない
- 費用が高くなりがち
大学受験対策に特化した授業は受けられない
河合塾や東進といった大手予備校では大学受験対策に特化した授業を集団や映像で受けることができます。
しかしコーチング塾ではこのような授業を受けることはできません。
コーチング塾では基本的には以下の3つのサービスを受けることができます。
- 全科目の勉強スケジュールの作成
- 全科目の勉強の進捗管理
- 全科目の勉強法のアドバイス
コーチング塾はあくまで生徒の自己解決能力を伸ばすことや志望校合格までのサポート、自学自習の質を高めることがメインになります。
しかし学校の授業を受けているだけでは成績が上がらないように、大手予備校の有名講師から授業を受けていれば成績が上がるわけではありません。
これまで何度も説明してきたように成績を上げるためには、正しい自学自習をするしかありません。
このような大学受験に特化した授業というのは、もともとある程度勉強ができる(偏差値55ぐらいまで自力で上げられる)受験生が、更に効率的に受験対策をするためのものと理解しておくといいでしょう。
逆に勉強のやり方に自信がなかったり、勉強しても成績が上がらない受験生がこのような大手予備校の授業を受けても成績は上がりません。
そのため塾を選ぶ際は、自分がどのような状況にあり、それを改善or更に伸ばすためにどのような塾に通うのかという目的を明確にしておくことが大事になります。
(コーチング塾に通うべき人の特徴は後ほど解説します)
費用が高くなりがち
コーチング塾は塾によって費用が大きく異なります。
しかし受験生であれば毎月5万円以上することは想定しておいた方がいいでしょう。
更にサービスを追加で受けたい場合や細かなサポートを受けたい場合は月10万円以上することもあるので、入塾前にきちんと問い合わせておくようにしましょう。
その他の塾の場合、受講する科目数で金額が大きく変わるため参考程度ですが以下に相場を載せておきます。
予備校・集団指導:年間50〜80万
個別指導:年間70〜100万
映像授業:年間30〜80万
勉強計画を立ててくれるコーチング塾に通うべき高校生の特徴
ここまで勉強計画を立ててくれるコーチング塾に通うメリット・デメリットを解説してきました。
どのような人がコーチング塾に通うべきなのか解説していきます。
- 勉強があまり得意じゃない
- 受験勉強の進め方に不安がある
- 個別指導や集団指導で成績が上がらなかった
- 自己管理に自信がない
- 高1・高2の段階から大学受験対策をしておきたい
勉強があまり得意じゃない
勉強があまり得意じゃない人が集団指導を受けても、授業についていけなくて成績が上がらないことがほとんどです。
このような人は、一人一人のレベルに合わせた授業を行ってくれる個別指導塾もオススメではありますが、授業を受けているだけでは成績は上がりません。
何度もしつこいようですが、自学自習の質を高めなければ成績は上がらないのです。
勉強が得意じゃない人はこの自学自習のやり方を知らない、あるいは間違っている可能性が高く、そこから見直す必要があります。
そのためコーチング塾に通うことで、どのように勉強を進めていけば成績が上がるか教えてもらうことをオススメします。
受験勉強の進め方に不安がある
大学受験を進めていくためには下記のように考えなければいけないことがたくさんあります。
これらを自分自身で決められる高校生は問題ありませんが、自分で決められない、あるいは決めたけど不安がある場合はコーチング塾に通うことをオススメします。
一度不安に感じてしまうと、その不安や悩みが頭から離れず勉強にも集中できなくなってしまうため、早いうちに不安を解消しておくようにしましょう。
- どの参考書を使って勉強するのか
- 各科目の勉強のバランスはどうするか
- 何月までに何を終わらせておくか
- 志望校対策をどのようにするか
- 志望校と滑り止めをどのように戦略的に決めるか
個別指導や集団指導で成績が上がらなかった
個別指導や集団指導の塾に通っていても成績が伸びなかった人も、やはり自学自習のやり方に問題があったと考えられます。
このように以前は別の塾に通っていたけど成績が上がらない人は自分の現状と課題、今後の対策を一緒に考えてもらうためにもコーチング塾に通った方がいいでしょう。
自分は勉強しているつもりでも「勉強したつもり」「分かったつもり」で終わってしまっていることが多くあります。
自分が気づけていない問題を見つけてもらうためにもコーチング塾はオススメです。
自己管理に自信がない
- 勉強しているのにどうしてもスマホを触ってしまう
- 勉強計画を立てたけど、どうしてもその通りに勉強できない
- 勉強のモチベーションが続かない
このように自己管理が苦手な高校生もコーチング塾がオススメです。
コーチング塾では計画を立ててくれるだけでなく、質問対応をしてくれたり、コーチと面談することでモチベーションを常に維持することができます。
そのため自己管理が苦手な受験生でも常にコーチからのサポートを受けることで、大学受験を乗り切ることができるのです。
高1・高2のうちから大学受験対策をしておきたい
高1・高2のうちからコーチング塾に通うことで得られるメリットはたくさんあります。
- 早いうちから自学自習のやり方が身につく
- 高1、高2のうちに優先するべき勉強が分かる
- 志望校や滑り止めの大学を時間をかけて考えることができる
- 部活などがあっても続けやすい
このように少しでも早いうちから大学受験対策をしておくことで、大学受験を有利に進めることができます。
また集団指導や個別指導はどうしても時間の制限があったりすることで、部活や生徒会といった学校行事と並行して続けることが難しかったりもします。
コーチング塾であれば勉強計画に従って勉強しつつ、必要に応じてコーチとの面談を行うので、時間の融通が利きやすく、自分の時間を有効に使うことができます。
オススメの勉強計画を立ててくれるコーチング塾(オンライン)
ここまでコーチング塾に通うべき高校生の特徴についてまとめてきました。
それでは具体的にどのコーチング塾がオススメなのか、オンラインと対面でそれぞれ紹介していきます。
大学受験予備校ライト
大学受験予備校ライトは1対1の個別指導とコーチングを掛け合わせた塾です。
科目ごとの講師とプロコーチがあなたの志望校合格まで徹底サポートしてくれます。
勉強計画を立ててくれるだけでなく、個別の科目指導が加わるという点も特徴的です。
- 最短で志望校合格を目指す受験戦略
- 志望校合格から逆算して作成したカリキュラム
- 対話重視のマンツーマン個別指導
- 全科目の勉強指導、進捗管理
- アプリやチャットを使った毎日の自学自習の徹底サポート
このようなサポートを受けられます。
受講する個別指導の科目数に関係なく、全科目を対象にカリキュラムの作成や勉強指導といったコーチングを受けられることが特徴です。
原田塾(オンライン)
原田塾は授業を中心とした進め方ではなく、志望校や現状の学習状況から戦略を練り、指導やサポートをしていきます。
- 学習計画、進捗管理
- 質問サポート
- 理解度確認テスト
- 映像授業
などのサービスを受けることができ、完全オーダーメイドで対応してくれるのも特徴的です。
料金は下記になります。
24,200〜55,000円
東大毎日塾
東大毎日塾とは、あなた専用の学習計画を提案し何をすべきかを明確にしてくれます。
学習モニタリング&日々の声かけで着実にプランを実行し、365にち質問し放題の仕組みで疑問を徹底解決してくれます。
また、オンライン自習室(zoom)が常時開放されており、入れば誰かが勉強している状態であり、良い刺激をもらいながら自学自習を勧められます。
料金:月39,800円〜79,800円
オススメの勉強計画を立ててくれるコーチング塾(対面)
坪田塾
坪田塾は教育心理学に基づいた子別アプローチを行います。
入塾前の性格判断テストから生徒のタイプを判別し、それぞれのタイプにあった最適なコミュニケーションをとることで志望校合格を目指します。
また、解答・解法を先生がただ教えることはなく、課題や解決方法を教えることで自学自習の力を磨くことができます。
料金はホームページに記載がないため問い合わせて確認する必要があります。
校舎は東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、兵庫、大阪にあります。
現論会
現論会ではイチからあなただけの計画と正しい勉強法で志望校合格に導く塾です。
定額で全科目の計画を作成し、1日単位でやるべきことまで全部支持してくれ、それを実行することで成績を上げることが期待できます。
週間計画→自習→テスト→コーチングの学習PDCAサイクルを回していくことで確実に実力をつけていく指導方法です。
料金は下記になります。
高3生:60,500〜71,500円
高1・高2生:49.500円
校舎は東京、大阪、兵庫などにあります。