「受験勉強に集中したいのに、いちいち親が口出ししてきてうざい!」
「親が口出ししてきて、勉強する気なくなった…」
受験生の多くが1度はこのように感じてしまうことはあるでしょう。
自分なりにちゃんと考えて勉強しているのに、いちいち口出しされるとうざいと思ってしますよね。
そんなあなたのために、今回は次の2点を解説していきます。
- 親が受験生に口うるさい理由
- うざい言動別の対処法
受験勉強は個人の問題ですが、親との関係も切り離せない問題です。
この記事を最後まで読んで、まずは親が口を出してくる理由と、対処法を理解してください。
そして、自分の親に合った対処法で、親に縛られない環境を作り出して受験勉強に集中してください。
試験までの時間は限られています。勉強以外の無駄なストレスや悩む時間をなくすことこそが、志望校合格への近道です!
受験勉強を効率よく進めるなら
スタディサプリがおすすめ!
基礎固め〜入試対策までレベル別に講座が充実
暗記だけでなく『理解』につながる授業で
入試やテストで高得点が狙える力がつく!
\月額2,178円で映像授業が見放題/
目次
親が受験生に口うるさい理由
大学受験に向けて本当はあなたが一番不安を抱えているはずですよね。
しかし、いつの世も親というのは口うるさいものです。
それは親もあなたの大学受験に対して、期待や不安などを抱えているからなので、”親がうざい”問題を解決するためには、まずは親がどのような気持ちでいるかを理解するところから始めてみましょう。
子供の将来が心配
親というものは「こどもには幸せになってほしい」と思うものです。子どもの将来が心配だからこそ、あなたの受験勉強の様子に口を出してしまうのです。
これはすぐにイメージができると思いますし、あなた自身も親が心配しているのが伝わっているのではないでしょうか。
「受験に失敗して傷ついたらどうしよう」「いい大学に行けなくて、就職できなかったらどうしよう」などを考えてしまいます。
もちろん、口うるさいのはうざいと感じますが、あなたの事を思い、心配してくれているのも忘れないであげてください。
親は子どもの将来を心配するものだということをまずは理解してあげましょう。
子供への期待が大きい
2つ目は子どもへの期待が大きいことが原因で、期待が大きいにも2つのパターンがあります。
親バカで、自分の子どもは他の事は違ってできる子!と思っているパターン
小さい時からずっとで、小学校入る前に九九ができるたり人よりも少し優れたところを見つけると「うちの子天才かも!」と思ってしまうのです。
こういった場合はあなたの実力を客観的には見れておらず、どうしても期待が大きくなります。
自分が出来なかったことを、子どもに押し付けているパターン
意外とこのパターンも多いのではないでしょうか。
私の親もこのパターンで、自分は大学に通っていないのに私には良い大学に通うことを期待していました。
こういった親は、「自分が出来なかったことを子どもはしてくれる!」という期待を持っています。
このように親が子供に期待するパターンは2つありますが、どちらも大学受験に関して「うちの子なら良い大学に合格できるはず!」と期待してしまい、口を出してしまうのです。
期待は時には応援になりますが、時には負担にもなってしまいます。
もちろん期待に応えて、親に喜んでもらえることはうれしいですが、期待に押しつぶされないように自分の考えを持つことが大切です。
世間体を気にしている
3つ目は親が世間体を気にしているからです。
「子どもが受験を失敗したなんて、周りの目が気になる」「浪人するなんて恥ずかしい」と考えるのがこのパターンです。
このパターンは親はあなたに見せないようにしているでしょうが、あなた自身も親が世間体を気にしていることを気づいていることが多いのではないでしょうか。>
私の親も多少このようなタイプでしたので、私は気づいてはいますが気づかないフリをしていたのを覚えています。
子供心としては「そんなこと知らないよ!」と思ってしまいますよね。
また、昔は「浪人」が悪いという風潮も少しあり、親の年代ではその考えを持っている人もまれにいます。
親が地域のコミュニティに所属していたり、学生時代の友人と仲がいい場合は、このように知らず知らずで親が世間体を気にしてしまうことがあります。
しかしあなた自身は親の世間体なんて気にしなくても大丈夫です。
あなたの大学受験に合否に関わらず、親のコミュニティ内での世間体など一時的なもので、時間が経つにつれてそのようなものは誰も意識しなくなります。
もしあなたの親がこのパターンの場合は「世間体を気にしているんだなぁ~」くらいに聞き流してください。
うざい言動別の対処法
親があなたの受験勉強に対してどのように考えているか改めて理解することができたと思います。
ここからはあなたが親の気持ちに歩み寄った上で、親のうざい言動別の対処法をお伝えしますので、ぜひ今日から実践してみてください。
勉強しろと言ってくる
一番イライラしてしまうのが勉強して疲れていて休憩している時に親から「勉強しろ」と言われる時でしょう。
親は受験生であるあなたが少しでも休憩している姿を見ると、どうしてもサボったと捉えてしまい、このようなことを言ってしまいます。
勉強しているのに勉強するように言われる場合は、物理的に親と会う時間を減らすことを意識してみましょう。
先ほどもお伝えしたように親は勉強していない姿・ダラけている姿を見ると受験に失敗するのではないかと心配していまいます。
実際に塾・予備校で勉強していたとしても、家でだらけている姿をみると心配になります。
この場合は、塾・予備校の自習室に通うなどして親と会う時間を減らすことが一番効果的です。
塾や予備校に行っているとわかると勉強していると安心するうえ、物理的に合う時間が減り、口うるさく言ってくる時間も減ります。
親と会う時間を減らすことが、勉強しろと言ってくる場合の対処法です。
成績に口を挟む
親があなたの模試の成績に口を出してくることもあるでしょう。
この場合は親にあなたが今どのような勉強をしていて、どの段階かを伝えると良いでしょう。
親は模試の結果や、学校のテストの結果しか見ていません。
この場合は、基礎の勉強をしている期間は成績が上がりにくいこと、受験勉強はすぐに成績が上がるものではないことを伝えてください。
さらに、自分が今どんな計画を立てていて、どんな勉強をしているかを伝えると、親も納得して、成績に口をはさむことは減るでしょう。
コツとしては志望校合格から逆算してスケジュールを立て、自分の現在地を把握してそれを伝えると良いでしょう。
例)夏休み前の模試の判定が良くない場合
「自分はまだ志望校合格から逆算した時に基礎の知識をインプットしている段階で、演習問題を解くことに多くの時間を割けていないから模試の判定も良い結果ではない。でも、この夏休みから演習問題の割合を増やして9月・10月から過去問の対策も積極的に始めるので、この時期の模試の判定で判断するのはやめてほしい」
このように、親に勉強の成績を上げるために自分がどのようなスケジュールを立てているかを知ってもらうことが、成績に口を挟む場合の対処法です。
進路に口出ししてくる
親があなたの進路に口出ししてくる場合は、なぜその大学に行きたいのかという自分の意志を伝えましょう。
この場合は、自分が大学に行って何をやりたいのか、卒業後に何をやりたいのかを親にしっかりと伝えないと根本的に解決することはありません。
「やりたいことがないから大学へ行く」という人は、そのことを伝えてもよいでしょう。
無理に高卒で就職してもすぐにやめてしまうのなら、大学でじっくり考えることも大切です。
この場合も、なぜその大学を選んだのかをしっかりと説明してください。
「家から近くて、交通費の負担が少ない」「就職率が良い」「大学に入学してから様々なコースを選ぶことができる」などの理由でもいいです。
「なんとなく」というのが、親は一番納得いかないです。
なぜその大学に行きたいのかを伝えることが、進路に口出ししてくる場合の対処法です。
他人と比べる
「どこどこの〇〇さんは最近の模試でA判定だったらしいよ」
など、他人と比べる場合は、ひとまず聞き流して下さい。
それができない場合は、言われることでストレスを感じていることを伝えましょう。
その場合に先ほど「成績に口を出す」でも説明しました、自分の現在地も一緒に伝えることができると良いでしょう。
などと伝えられると親と良好な関係を保ちながら受験勉強に臨むことができます。
他人と比べている親の言葉を聞き流し、さらにストレスを感じていることを伝えることが、他人と比べる場合の対処法です。
お金について言ってくる
親が大学受験の費用・お金について言ってくる場合は感謝をしたうえで言われることでストレスを感じることを伝えましょう。
勉強を頑張っているのにお金の話をされた場合は、まず冷静になって塾・予備校に通わせてもらっているや、大学受験にお金を出してくれることについてお礼を言ってください。
お金に関しては親に頼らないといけないのは事実だからです。
そしてそれを踏まえてお金の話はストレスを感じて受験勉強のプレッシャーになっていることを伝えてください。
ストレスを感じていて、勉強に集中できないことを親にわからせることが重要です。
例としては以下になります。
例)「塾に通わせてもらっていることは感謝しているし、大学に通わせてもらえるのもすごくありがたいと思っている。それでも今は受験勉強に集中したいから、できるだけお金の話は控えてほしい。話をするべきことがあれば受験が終わってからでもいいかな?」
親に感謝を伝えること、ストレスを感じていることを伝えることが、お金について言ってくる場合の対処法です。
”親がうざい”問題の一番の解決法は成績を上げること
ここまで親がうざい言動の対処法をお伝えしてきましたが、親がうざいのはあなたを心配しているという面が強いことを理解してあげてください。
”親がうざい”と感じるこの問題を解決するための一番の方法は成績を上げることだとも理解しておきましょう。
もしあなたが模試の成績が良く、志望校の判定もA判定であれば親の不安も解消されて口を出してこないでしょう。
もちろん、受験勉強は一朝一夕で成績が上がるわけではないので、今すぐできる解決法ではありませんが、あなたの成績が上がれば上がるほど親からの口出しも少なくなってきます。
受験勉強を効率よく進めるなら
スタディサプリがおすすめ!
基礎固め〜入試対策までレベル別に講座が充実
暗記だけでなく『理解』につながる授業で
入試やテストで高得点が狙える力がつく!
\月額2,178円で映像授業が見放題/