オンライン英会話

【ネイティブキャンプは超初心者にもおすすめ】3つの理由と効果的に学ぶコツを解説

ネイティブキャンプは超初心でもおすすめ

ネイティブキャンプは会員数は150万人を超えて、子供からシニアまで幅広い世代に利用されているオンライン英会話になります。

しかし英語が超初心者の方にとって、いきなり英会話、しかもオンラインだと少しハードルが高いと感じますよね。

「英語を話せるようになりたいけど、学生時代からずっと苦手なんだよな」

「高校で習った英語はほとんど覚えていない超初心者でも大丈夫なのかな」

このように自分の英語力になかなか自信がない方でもネイティブキャンプはおすすめなのか、それともやっぱり難しいと感じてしまうのかを解説していきます。

そもそも超初心者でもオンライン英会話を始められる?

英語が超初心者ですと、ネイティブキャンプがどうこうの前に、そもそもオンライン英会話を始めることに不安がありますよね。

結論から言うと、英語が全く話せない超初心者の方でもオンライン英会話を始めることは可能ですし、英語を学ぶおすすめの方法になります。

いきなり英会話だと不安は大きいですが、日本語を話せる講師を選択することで日本語でしっかりコミュニケーションをとってからレッスンを開始することができるので安心してください。

また、ネイティブキャンプなどのオンライン英会話を検討している方は、「英語を話せるようになりたい」と考えているはずです。

その場合、参考書を使って単語や文法の勉強をする方が苦痛に感じてしまい挫折してしまうケースの方も多いので、いきなり英会話を始めた方が楽しく続けられるというメリットもあるのです。

また、日本の学校教育ですとなかなか英語を話せるようにはならないのが現状ですので、オンライン英会話を始める多くの方があまり英語を話せないところから始めています。

最初の一回の不安や緊張さえ乗り越えてしまえば、英語の超初心者でもオンライン英会話を楽しく続けることができるので安心して始めていただければと思います。

英語が超初心者でもネイティブキャンプを始められる3つの理由

①初心者コースが用意されている

ネイティブキャンプのコースではレベルフィルターというものがあり、レベル1〜10までで自分が目指すレベルに対応したコースを検索することができます。

そして初心者コースはレベル1〜3に該当し、英語であいさつや自己紹介ができるようになりたい方が受けるコースになります。

下記はレベル1〜3の目安ですが、これを読んでいる多くの方がレベル1はクリアできているのではないでしょうか。

それであれば十分に初心者コースで英会話を学ぶ準備ができているので、心配することはありません。

レベルできること
1"Good morning"、"Thank you"など
基本的な表現を言うことができる
2自分の名前や出身地など簡単な言葉を伝えることができる
3自分の趣味や日常について簡単な言葉で受け答えができる

②日本人講師や日本語を話せる講師を簡単に見つけられる

ネイティブキャンプは世界各国の12,000名以上の講師が在籍しており、日本人講師や日本語を話せる講師がたくさんいます。

実際に初心者コースに対応した日本人講師を検索してみると520名見つけることができました。

また、フリーワードで「日本語」と検索すると、外国籍の方でも「日本語で話せます」や「日本語教師をしています」などと自己紹介で書かれている方を見るけることもできるため、日本語を話せる外国籍講師も簡単に見つけることができます。

英語が超初心者だといきなり講師が日本語で話せることは必須ですので、このように日本語を話せる講師を簡単に見つけられることで気軽にレッスンを受けることができます。

③無料で日本人のカウンセリングを受けられる

ネイティブキャンプでは毎月1回、無料で日本人のカウンセリングを受けることができ、下記のようなことを相談することができます。

カウンセリングを利用することで自分に最適なレッスンを一緒に考えてくれるため、最初のレッスンの緊張や不安が大きい場合などは積極的に利用するようにしてください。

カウンセリングに相談してみると、意外と自分と同じような不安を抱えている方が多くいることを知り、それが安心につながるので是非利用してみてください。

  • 自分の英語力の相談
  • 教材の相談
  • 学習方法の相談
  • おすすめの講師の案内

超初心者がネイティブキャンプの利用で難しいと感じるポイント

①レッスン受け放題は超初心者には向いていない

ネイティブキャンプはレッスン受け放題のプランが用意されていますが、これは「今すぐレッスン」にのみ適用されています。

「今すぐレッスン」で日本人講師を選ぶことは可能ですが、選べる講師はそれほど多くありません。

また、予約したレッスンよりも「今すぐレッスン」の方が心理的なハードルが高い傾向にあります。

もちろん気にならない方もいるかもしれませんが、超初心者の方であれば少しでも不安を減らすためにも、自分に合う日本語が話せる講師を選んで予約をして準備万端でレッスンに臨むことをおすすめします。

②相性の合わない講師もいる

これはネイティブキャンプに限らず、すべてのオンライン英会話に共通することですが、しっかり選んだ講師でも相性が合わないことはあります。

特に超初心者の方であれば、最初は細かなところを指摘してほしいわけではありませんよね。

まずはよく使うフレーズを習ったり、大雑把にでも話せるようになることが大事ですので、細かな文法まで指摘されると英語を話す気持ちが薄れてきてしまいます。

できるだけ質の高い講師を選ぶコツとしては、評価が4.8以上で、なおかつレビューで下記のような内容のコメントがあるか確認してみることです。

  • 初心者にも優しい
  • よく話を聞いてくれた
  • 質問しやすかった

③いきなりフリートークはつまずく

オンライン英会話といえばフリートークというイメージはあります。

しかし超初心者の方が初心者コースの教材を選ばずにフリートークを選択してしまうと、当然話せる英語が限られているのでほとんど会話にならない可能性があります。

もちろん、勢いで話せる自信がある方や教材によるレッスンをしたくない方であればフリートークを選ぶことは否定しません。

それでも超初心者の方でレッスンに不安がある場合は、オンライン英会話のレッスン自体に慣れるまでは初心者コースの教材を使ったレッスンを受けることをおすすめします。

ネイティブキャンプの口コミ・評判

良いの口コミ・評判

  • 初心者でもレベルに合わせて講師がレッスンをしてくれる
  • 英語が苦手な人でも初心者コースがあるから安心
  • 日本人講師が多いから助かる
  • レッスン以外の学習コンテンツが豊富

悪い口コミ・評判

  • 人気の講師は予約が取りにくい
  • フィリピン人講師が多くて、ネイティブの講師が少ない
  • 通信が不安定な時がある

超初心者がネイティブキャンプで効果的に英語を学習するコツ

録音機能を活用する

ネイティブキャンプでは全てのレッスンが自動で録音され、レッスン終了直後からPC・アプリで再生することができます。

録音機能を使うことで前回のレッスンを手軽に復習ができ、チャットのログも確認できるためレッスン中に理解できなかった単語やフレーズも確認することができます。

また、録音機能を使うことで自分がどれだけ英語で話せるようになってきたのかを実感することもできます。

3ケ月も続けるとネイティブキャンプを始める前の自分では考えられないほど英語力が上がるため、モチベーションアップにもつながります。

意識して自分から話す時間を長くする

オンライン英会話を利用する目的は、当然ですが自分の英会話の力を上達させることです。

日常会話では話を聞く時間が長い人でも、オンライン英会話を利用する際は意識的に自分が話す時間を長くすることをおすすめします。

もちろん講師が話している内容を聞いている時間もリスニングを磨くことができますが、自分が話している時間はそれ以上に英会話の上達を早めます。

聞かれたことに対して「Yes」「No」で答えるだけでなく、自分から理由や考えを話す努力をすることが大切なのです。

失敗することを恐れない

ネイティブキャンプは自宅から1対1でレッスンを受けられるため周りの目を気にする必要はありません。

学校の授業だと発音を意識したり、少し間違えただけで冷めた目で見られて失敗することに抵抗がある方も多くいます。

しかし語学を習得するためには失敗はつきものです。

そして、その失敗を笑う人は誰もいません。

英会話の力を上達させる一番のコツは自信を持って積極的に話すことですので、失敗を恐れず利用してください。

-オンライン英会話